2024-03

グルメ

昼も夜もおススメ「ぱちーの~地と食と水~」玉里団地の和食屋さん

鹿児島の玉里団地にある落ち着く美味しい和食屋さん「ぱちーの~地と食と水~」にランチを食べに行ってきましたのでご紹介しますね。ぱちーの~地と食と水~の紹介鹿児島市の玉里団地の市営住宅のすぐ近くにある和食屋さんです。以前、夜には何度か利用したこ...
阪神タイガース

2024年 目指せ連覇!阪神タイガース開幕戦 伝統の一戦を解説 

本日、2024年公式戦がスタートしました!!伝統の巨人阪神戦で開幕です。開幕投手は2年連続で青柳投手でした。前半は巨人の戸郷投手との緊迫した投げ合いでしたが結果は4対0残念ながら我らがタイガース🐯黒星スタートとなりました(ToT)/~~~と...
雑記

初心者ブロガーの2カ月目 続けてきて分かってきた事 内容よりもまずは継続!!

1月26日にブログを始めて2カ月経ちました。初心者ブロガーとして実際に書き続けてきて分かった事は・・・「内容よりもまずは継続!!」今まで継続して感じた事を正直に書きました。初ブログスタート時の目標ブログを毎日投稿!本業に関係ないブログで!広...
グルメ

マックの春の新作 3種のドリンクと2種のデザートをまとめて食べた私の感想・そしておすすめ!

マック、春の新作!良い感じに出ましたね⤴⤴今回は私好みの「和物」シリーズ「あずきみるくフラッペ」「宇治抹茶フラッペ」「マカロン柚子」「バニラ宇治抹茶ホットラテ」そしてちょっと前に販売開始していてまだ食べていなかった「抹茶黒蜜わらびもちパイ」...
グルメ

再来店必至の「やき肉 高倉」の追加情報・メニューや店内雰囲気・北斗の拳?まで 

先日の「やき肉 高倉」のご紹介パート2です。今回の来店で感じた事、書ききれなかったを全てをお伝えします!!前回はランチメニューの紹介、感想と外観が主でした。今回は店舗のコンセプト的な部分と北斗の拳まで?店内も撮影してきましたのでご紹介します...
グルメ

鹿児島の「やき肉 高倉」でランチを食べてきた!期待を上回る再来店必至の焼き肉店!!

やき肉高倉とは鹿児島市内の山之口町にある焼肉店です。天文館からも徒歩圏内で飲食店が立ち並ぶ山之口本通りにあります。メニュー紹介今回はランチタイムに伺いましたのでテーブル上にランチ系のおススメメニューがセッティングしてありました。ランチメニュ...
グルメ

2024年3月の季節限定!? コメダのショコラシェークをモーニングのアレンジと共に・・・

コメダ珈琲店の新メニュー!?季節限定の「ショコラシェーク」モーニングで食べてきました。内容と感想をご紹介しますね♪ショコラシェークとは実は前回「おぱんちゅうさぎのシロノワール」を売り切れる前に!!と食べに来た時にこのパウチを見ていました。で...
グルメ

「桜島コーヒー&ベーカリー」桜島観光でも自家焙煎コーヒーが味わえるおススメスポット

鹿児島は桜島で自家焙煎珈琲と総菜パンや焼き菓子を売っている桜島コーヒー&ベーカリーに久々に行ってきましたのでご紹介します。桜島コーヒー&ベーカリーさん桜島コーヒー&ベーカリーさんは桜島の白浜町にある自家焙煎コーヒーと総菜パン焼き菓子を販売し...
珈琲

珈琲豆のハンドピックのやり方となぜするのかを説明します

皆さん、珈琲豆のハンドピックって知っていますか?このブログを見ると珈琲豆のハンドピックが何なのか分かります。簡単言うと珈琲豆の選別作業です。ハンドピックはお店によって「するお店」と「しないお店」があるので一概には言えませんが、私のお店でハン...
グルメ

県民投票1位「鹿児島らーめん たけ家」メニューがリニューアル!やっぱり美味い!!

お気に入りのラーメン店が「端麗あっさりらーめん」をリニューアルする!!という情報を仕入れまして早速食べてきました。さっぱり味は変わらずも食べごたえありで期待を裏切らないクオリティー🍜最高でした⤴⤴皆さんにも食べて頂きたい!と思ったのでご紹介...
スポンサーリンク